へもか

憶測以上の確定未満

文鳥たちと暮らしはじめました

五月の最後の土曜日に自由が丘の鳥獣店で二羽の文鳥を買った。

一年くらい前から文鳥を飼いたいねという話は夫としていたけど、鳥を飼うことに決心がつかないままだった。トノコ以上の鳥はいないから、私はトノコがどこにフンをしても何を壊してもどんなに水浴びが下手でもかわいかった。
おなじように他の鳥がかわいがれるのかとても自信がなかった。

ところが私が思っていた以上に夫が文鳥との暮らしをたのしみにしていて、そんな人と鳥の出会いを私が妨害するのはちがうなとおもった。

夫も私も衝動ではいけない(鳥は衝動を起こさせるほどかわいい)ので、見かけた時は一度通りすぎて次の土曜にまた鳥獣店を訪れた。やはり二羽がいてうれしいと同時に、なんというか、もう観念するしかないなって気持ちだった。

f:id:rintaro113:20210618174615j:image

部屋にやってきたとき。こわがってなかなかボール紙の箱から出てきてくれないけど、気長に待った。強気なのに臆病なのは鳥らしいよね。

f:id:rintaro113:20210618175624j:image

一週間待たせたおかげで二羽はさし餌をほとんど卒業していて、日に三回で大丈夫という話だった。おかげで平日も昼休みに会社から戻ってさし餌するだけですくすく成長してくれた。

母とかわるがわるトノコにさし餌をした五月の連休を思い出していた。

f:id:rintaro113:20210618174552j:image

さし餌でおなかいっぱいになって肩でうとうとしているところ。

f:id:rintaro113:20210618174631j:image

はじめて水浴びをしてくれたとき。教えてもいないのに水浴びが上手で、とても洗えているように見えなかったトノコを思いだして彼女はやっぱりかわいかったしこれを見たら上達したのかなと思ったりもした。

f:id:rintaro113:20210618174559j:image

水浴びをしたらすぐに眠くなってしまったところ。
水浴びで疲れてしまって弱っているのではないかと不安になる。すくなくとも幼鳥のときはちょっとしたことすべてがネガティブなシグナルに見えてなにかしらの不安がある。

どんなに可愛がっても、愛情をもって育てても、死ぬときは死ぬ。ずっと緊張がある。

f:id:rintaro113:20210618174627j:image

ケージの床に敷いている紙がオモチャとして人気。

f:id:rintaro113:20210618175628j:image

昨日できなかったことが今日はできる。一日ごとにできることが増えていく文鳥たちの成長にうれしくなる。

f:id:rintaro113:20210618175717j:image
f:id:rintaro113:20210618174537j:image

二羽は兄弟ではないと聞いているのだけどほんとうによくくっついていて、健康診断に行った病院でも仲が良いですねと言われうれしくなった。

f:id:rintaro113:20210618174618j:image
f:id:rintaro113:20210618174544j:image

夫のシャツを裂いてホヨヨボールもどきを制作した。二羽とも徐々に慣れて同時に入ろうとして揉めるほど気にいってくれた。人間は感謝しかありません。

f:id:rintaro113:20210618174611j:image

夫の腕のうえでワイワイしている二羽。

夫は鳥どころか動物を飼うこと自体が初めてだというのに、私以上に真剣に文鳥に接している。それに応えるように二羽も夫に懐いている。

f:id:rintaro113:20210618174604j:image
f:id:rintaro113:20210618175724j:image

手の上で鳥が寝てくれる以上のしあわせを人類は知らない。

f:id:rintaro113:20210618175721j:image
f:id:rintaro113:20210618174549j:image

はじめての日光浴。最初はびっくりしてホッソリしちゃったけどすぐに慣れてウトウトする子と得意そうな顔をする子。

f:id:rintaro113:20210618180043j:image

はじめてのとうもろこし。
ひとりずつ渡してもなぜか一粒を奪いあって遊んでいる。かわいい。

f:id:rintaro113:20210618174607j:image
f:id:rintaro113:20210618180047j:image

来たときからそれぞれだなと感じていた二羽の性格がハッキリとわかってくる。
慎重なのに不器用な子と大胆で器用な子。どちらもかわいい。

f:id:rintaro113:20210618175713j:image

ケージにつけたバードバスで水浴びしてくれた。
このバードバスは箱状になっていて上部カバーに水滴がつくせいか音が反響するせいか、なかなか慣れるのに時間がかかっている。

f:id:rintaro113:20210618174541j:image

それぞれのペースで過ごせるようにケージを分けたけど、なるべく近づける位置にいることが多い。いっしょにしたほうがいいのかなって迷う。こういうのは正解がない。

f:id:rintaro113:20210618175635j:image
f:id:rintaro113:20210618174556j:image

小鳥のオヤツとして売ろうとおもって種から育てたオーツ麦が無事実った。

f:id:rintaro113:20210618174623j:image

(ワアー、食べた!)心のなかで歓声。
実際に騒ぐと文鳥たちをこわがらせてしまうだろうから無言のまま満面の笑み。

f:id:rintaro113:20210618175631j:image

自分が文鳥をそれも二羽飼うとは思っていなかった頃に蒔いた種から育ったオーツ麦を、おいしそうにムシャムシャ食べてくれる。この記憶を走馬灯にしよう。

二羽のことはすぐにでも書きたかったのだけど、鳥の雛は死ぬときは死んでしまうのでこわくて書けなかった。三週間を過ぎてそろそろ大丈夫かなと思ってやっと書けた。

健康で長生きしてほしい。飼い主はそのためになんでもするよ。がんばるね。